HOME > 量産 > 健康グッズ/生活雑貨/日用品
商品開発の流れ
お客様のニーズに合わせたデザイン・構造検討を致します。
お客様と二人三脚で製品化を目指し、世の中に新商品を送り出します。
ヒアリングからデザイン
企画・構想のイメージ・キーワードを、「カタチ」にします
製品設計
“求める商品イメージ”を立体化(試作)
強度解析

広げたり縮めたりする用途の為、一番負荷がかかる箇所を解析します。
赤い部分が最も負荷がかかる部分と判断できる為、形状修正のヒントに活用しています。
製品設計/生産性
生産性や寸法精度・バラツキ、組立要件等を検討
製品設計 / 図面作成 ~ 製品化
承認された形状から金型作成⇒製品化・生産管理
商品化 実績一覧
スリムクッションPLUSウレタン(発泡)成形 + 射出成形
ラブジョリー 射出成形+SUS刃物
ストレッチボール 発泡PP
骨盤スタンド ウレタン成形
スリムスパSP 射出+セラミックス+メッキ+塗装
揉まれる肩・首スッキリピロー ウレタン成形
あわわ
(動画)
射出成形
あわわプレシャス(動画)射出成形
ハダモイスト射出成形
その他 商品化 実績一覧
スペースマーカー(車外灯)電材メーカーとの協同開発
ガソリンスタンド看板樹脂以外の材料を含む
アッセンブリ設計と強度解析